関西最大規模の学生エンジニアカンファレンス"KC3 2024"が終了しました!
kanon45
特定非営利活動法人NxTEND
イベント名を”九州学生エンジニア交流会”から”Voltech”と変更し、九州でのコミュニティ支援活動を強化します!
「次世代エンジニアの可能性を拡げる」をミッションに学生エンジニアの交流を支援する特定非営利活動法人NxTEND(以下、NxTEND)は、九州エリアで展開していたコミュニティイベント「九州学生エンジニア交流会」をリブランディングし、2024年10月より「Voltech」としてリニューアルします。
NxTENDが過去「九州学生エンジニア交流会」を開催する際、九州エリアでの運営スタッフがいない中で企画・集客を行っていたため、学生の的確な交流ニーズを掴めない状況の中進めておりました。
そんな中、2024年7月にNxTENDに九州エリアの学生メンバーを迎え入れ、運営体制・イベント名を仕切り直すこととなり、「Voltech」としてリニューアルすることとなりました。
Voltechは、NxTENDが手がける九州の学生エンジニア・情報系団体の交流促進を目的にする学生エンジニアコミュニティです!
LT・懇親会を中心に、学生同士や学生団体同士の新しい出会いと繋がりを生み出す場を提供することを目的に数ヶ月ごとの定期開催を目標としております。
2023年11月に初回開催として福岡県・博多にて開催し、15名程度の九州地方の学生を集客した。
また、2024年6月に第2回として、Engineer Cafe(福岡県・福岡市)にて開催。福岡県内外の学生が27名集い、盛況のうちに終了いたしました。
Voltechに関する最新のイベント情報については、Xにて発信中!